人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日の直売所のお野菜


# by linne1018 | 2022-06-16 16:43 | 野菜直売所

野菜直売所OPENしました


# by linne1018 | 2022-05-26 16:34 | お知らせ

3号棟その後の後

今日は、3号棟に新しい菌床を入れました101.png
がらんどうだったハウスに、菌床がびっしりと並ぶ姿は圧巻です102.png
菌床を搬入する際のハウスの温度はなんと27℃!
湿度も高く、まるでミストサウナ状態135.png

朝の8時から、15時すぎまで4人のスタッフで頑張りました。大変お疲れ様でした180.png

3号棟その後の後_f0402130_19270519.jpeg



# by linne1018 | 2022-03-09 19:20 | 農園の様子

農園にプールが…

今、農園では大きなプールを制作中です。

農園にプールが…_f0402130_17065318.jpeg
何のためのプールかと言うと…
なんと!
しいたけ(菌床)のためのプールなのです146.png

菌床しいたけは、ある程度しいたけが生えるとしばらく休養と言って、菌床を休ませる時間というのを設けます。
1回出たら、ずっと生え続けるのではないの?と思われがちですが、しいたけも人間と一緒で、頑張って生えた後はちゃんとお休みさせてあげなければ、再び立派な芽は生えてきません103.png
そして一定期間お休み期間を設けた後は、休み中眠っていたしいたけの菌を起こす作業に入ります。これが、発生操作といいます101.png発生操作(しいたけ菌の起こし方)には色々と種類があって、そのひとつに浸水というものがあります。
なんとなんと 一晩、菌床を水の張ったプールの中に沈めてしまうのです122.pngそんな起こし方して大丈夫?!と思うかもしれませんが、大丈夫です155.pngしいたけは強いのです166.png
前置きが長くなりましたが、その時に使うためのプールになります。ここのプールを使うのは、まだ先のこととなりますが、その時はまたブログでお知らせしますので、どうぞその時までお付き合いくださいませ109.pngではでは

# by linne1018 | 2022-02-28 16:55 | 農園の様子

3号棟その後

前回、3号棟の廃菌床の話題をお知らせしましたが今回も続いて3号棟の様子です146.png

3号棟は現在新しい菌床を迎え入れるため、使わなくなった廃菌床の運搬が終わり(前回の投稿)、今回は菌床の欠片で汚れたパイプ棚のお掃除です。

洗剤などは使えないので、お水とスポンジでゴシゴシとパイプを洗っていきます。

3号棟その後_f0402130_18540426.jpeg
レッツお掃除166.png

ゴシゴシとスポンジで擦り洗いをし…112.png
3号棟その後_f0402130_18553480.jpeg
ジャジャーン!劇的に汚れは取れませんが、(スポンジと水なので…)少しピカっとしている…103.png

以上、3号棟の様子でした110.png

# by linne1018 | 2022-02-12 18:48 | 農園の様子


田畑に囲まれた静かな栃木県上三川町で菌床しいたけを栽培しているリンネ農園です


by Linnefarm

リンネ農園WEBサイト

カテゴリ

全体
イベント
お知らせ
農園の様子
野菜直売所
未分類

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 04月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2020年 10月

最新のコメント

検索

タグ

その他のジャンル

最新の記事

収穫体験
at 2023-09-24 11:36
スタッフ募集のお知らせ
at 2023-08-27 15:22
リンネ農園野菜直売所4月の営..
at 2023-04-05 18:49
本日も新鮮お野菜入荷しています
at 2023-01-24 12:31
新年のご挨拶
at 2023-01-01 13:39

外部リンク

ブログジャンル

農家
ナチュラルライフ

画像一覧